2023/11/26(日)、国立代々木競技場第一体育館にて「第17回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会」と「第2回JKC全日本学生フルコンタクト空手道選手権大会」が同時開催されました。
〇第17回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会
西袋道場からは各選抜大会を勝ち上がり、7名がこの最上級レベルの大会に挑みました。
小学3年男子27kg未満の部に萩谷結翔。初戦、気合も十分!勢いよく試合場に上がる!技有りを獲られてしまったが果敢に攻める!初の大舞台。稽古頑張れ!!
小学5年女子35s未満の部に萩谷結羽彩。1回戦得意の回り込みからの突きで闘う!!注意を獲られ判定負けとなってしまったが、結羽彩はいつもガッツのある組手を見せてくれる!空手が大好きな結羽彩、これからも頑張れ!!
小学6年男子40s未満は佐々木逢糸と山内陽翔が出場。
1回戦、逢糸は病み上がりで不調の中、頑張って撃ち合う!得意の変則上段回し蹴り、惜しかった!!本調子ではなかったがこの大会に出場できた事がこれからにつながる!!
陽翔はセコンドの指示を冷静に聞くことができ膝蹴りで圧勝!
2回戦、陽翔の相手は強豪選手の一人。激しい撃ち合い!内股蹴りでバランスを崩させ残心!
膝蹴りを効かせ判定勝ち!
3回戦、4強選手と対戦!上段回し蹴り、惜しかった!!下突き!かなりの有効打!!惜しくも2-1(3審制)の判定負けとなってしまったが、いい試合だった!冷静にセコンドの声を聞けるようになり、かなり成長できた試合となった!!
今年3月行われた「JFKO第2回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会」にて見事第三位に輝いた岡村遥乃は小学6年女子40kg以上の部に出場!1回戦は試合開始直後に上段前蹴りで技有り!
そのあとすぐに左上段回し蹴りで技有り!合わせ一本勝ち!
2回戦は圧力の強い選手と対戦。中段回し蹴り、炸裂!!判定勝ち!!
3回戦はトップシードの選手。蹴り主体の選手相手にお互い蹴り技差し合い!!悔しい!!でも立派に闘ってくれた!!まだまだこれから!!
中学男子2〜3年57kg以上の部に佐々木結糸。1回戦、身長差10cm以上・体重差30kg以上の選手と対戦。上手く回り込み胸への突き!
体格の大きい選手ともガッチリ撃ち合えた!
岡村澪乃は中学2〜3年女子50kg未満にエントリー。1回戦は序盤互角に撃ち合うも、徐々に膝蹴りで圧力をかける。
そして胴回し回転蹴りで技有り奪取!!
2回戦は実績のある強者を相手に迎え対戦。試合終了直前で上段膝蹴りで技有り!!やった!!
3回戦はお互い激しく撃ち合った!4-1の判定勝ち!
準々決勝進出!撃ち合いもしっかりできた!
いい蹴りも出せた!!JKJOジュニア全日本大会で見事ベスト8入賞!!よく頑張った!!
〇第2回JKC全日本学生フルコンタクト空手道選手権大会
1部(上級)男子軽量級に 福田汐音・伊藤大貴が出場。
大貴は素手素足の大会は初挑戦。
1回戦、お互いいい撃ち合い。
惜しくも負けてしまったが、幼児から空手を学び、数々の大会にも挑戦してきた。勝つ事なんてあんまりなかった・・・。でも大貴の試合、いつも心に刺さる。カッコイイよ・・・!!試合後「試合、楽しかったです!」その言葉、嬉しかった・・・。涙。
昨年もインカレに挑戦した汐音。汐音も幼児から空手を学び入賞経験も多数!一般大会でも実績を残し、素手素足も慣れてきた!
1回戦は突きで技有り奪取!!
2回戦、惜しい試合内容ではあったが、判定負けとなってしまった・・・!
汐音、きっと社会人になっても選手として頑張ってくれるはず!
勝ち負けは関係ない。みんな本当に稽古頑張ってきた。
こんなレベルの高い大会に出場できた事を誇りに思って欲しい。
何より稽古を死に物狂いで頑張ってきた・・・!
負けてもみんな強い!!先生が保証する!
感動をありがとう。
みんな一人で強くなったわけじゃない。支えてくれた先輩・仲間、お父さんお母さんがいてくれることを忘れないように。セコンドで走り回ってくれてた東 花凜。ありがとう。撮影や選手たちへのフォローしてくれた岡村裕香、ありがとう。応援に来てくれた小原友磯・萩谷澪翔・大久保昂祐・山内海桜・太田瑛斗・兼子龍太郎。ありがとう!保護者の方々もありがとうございました!
また、大会を運営してくださったJKJO参加団体の先生方、審判員の方々、スタッフの方々。本当にありがとうございました!
押忍!!
中学2〜3年女子50kg未満 ベスト8 岡村澪乃
2023年11月18日
本日の稽古(11/18)の様子!
2023/11/18(土)の稽古の様子。
10:00からの「少年部合同クラス」が終了し、11:00より「少年部選手クラス」開始。試合も近く気合を入れて組手稽古!
白蓮会館湘南鎌倉支部から小学3年生が出稽古に来てくれました!
みんなで記念撮影!白蓮会館 岩崎謙二選手から差し入れもいただきありがとうございました!
13:00からは「少年部一般部合同クラス」。基本稽古〜移動稽古〜型稽古が終わり組手稽古。大人も子供も楽しく稽古しました!
部活で忙しい中、庄司 連が稽古に来てくれて嬉しかった!!
見学・体験入門、随時募集中です!
押忍!
10:00からの「少年部合同クラス」が終了し、11:00より「少年部選手クラス」開始。試合も近く気合を入れて組手稽古!
白蓮会館湘南鎌倉支部から小学3年生が出稽古に来てくれました!
みんなで記念撮影!白蓮会館 岩崎謙二選手から差し入れもいただきありがとうございました!
13:00からは「少年部一般部合同クラス」。基本稽古〜移動稽古〜型稽古が終わり組手稽古。大人も子供も楽しく稽古しました!
部活で忙しい中、庄司 連が稽古に来てくれて嬉しかった!!
見学・体験入門、随時募集中です!
押忍!
2023年11月03日
第42回 中山まつり ※11/7「YouTube」に投稿!
2023/11/3(祝金)、地元商店街のおまつり、「第42回 中山まつり」が開催されました。西袋道場は今年も空手演武の披露をさせていただきました!
まずは基本稽古。
次は移動稽古。
型演武。太極T。
太極V。
平安T。
平安U。
平安V。
山内陽翔・大久保昂祐・菅川丈雄によるヌンチャク型。
試割り演武。萩谷澪翔による正拳中段突き!
山地康太郎による肘打ち!
岡村遥乃による後ろ回し蹴り!
再び型演武。撃砕 小!
岡村澪乃による三方割り!
佐々木結糸による瓦割り!見事、成功!
稽古時間の少ない中、みんな頑張って演武に挑戦してくれた!また今回は、最年少3歳の萩谷真渚翔・鶴田史季も大勢のお客さんの前で頑張って基本稽古を行った!
全員カッコよかった!!
《出演者》
萩谷真渚翔・鶴田史季・萩谷真渚翔・鶴田史季・内田怜佑・田中海翔・新納 翔・和知 扇・五十嵐夏芽・鶴田想和・鈴木大貴・太田瑛斗・大野晴真・持田善太・齋藤柊友・篠原 駿・小野ゆのん・西 玲於奈・黒澤咲紀子・五十嵐芽依・小林誠雅・新名 響・星野春太・萩谷結翔・村永優花(欠席)・山内 海桜・神谷颯佑・片山弘大・松原 杏・篠原 羚・峯岸政宗・新名龍之介・金子遥翔・工藤碧人・萩谷結羽彩・菅川丈雄・高成瑛斗・佐藤美月・大久保昂祐・山内陽翔・佐藤陽太(欠席)・佐々木逢糸・黒澤征一郎・澤口 翔・岡村遥乃・萩谷澪翔・山地康太郎・佐々木結糸・岡村澪乃
東 花凜・伊藤大貴・山地正恒・吉村香春・渡貫 夏。山地悠太郎・遠藤望歌・遠藤七音・遠藤悠・平中ひかり・四谷沙代・岡村裕香・菅川真弘・丸山智香子・杉山晴貴・大房先生。協力ありがとう!
演武の様子は動画を編集し、youtubeに投稿する予定です。
差し入れをしてくれた佐々木さん・大久保さん、差し入れありがとう!
保護者の皆様、ご協力・応援ありがとうございました!!
西袋道場は家族!これからも結束して頑張ろう!
押忍!
※11/7、YouTubeに演武の様子を投稿しました。ぜひご覧ください!動画はこちら⇨https://youtu.be/F06iRlyfuOI
おまけ画像お菓子に群がる子どもたち!w
かいと、お菓子もらえてよかったね!
まずは基本稽古。
次は移動稽古。
型演武。太極T。
太極V。
平安T。
平安U。
平安V。
山内陽翔・大久保昂祐・菅川丈雄によるヌンチャク型。
試割り演武。萩谷澪翔による正拳中段突き!
山地康太郎による肘打ち!
岡村遥乃による後ろ回し蹴り!
再び型演武。撃砕 小!
岡村澪乃による三方割り!
佐々木結糸による瓦割り!見事、成功!
稽古時間の少ない中、みんな頑張って演武に挑戦してくれた!また今回は、最年少3歳の萩谷真渚翔・鶴田史季も大勢のお客さんの前で頑張って基本稽古を行った!
全員カッコよかった!!
《出演者》
萩谷真渚翔・鶴田史季・萩谷真渚翔・鶴田史季・内田怜佑・田中海翔・新納 翔・和知 扇・五十嵐夏芽・鶴田想和・鈴木大貴・太田瑛斗・大野晴真・持田善太・齋藤柊友・篠原 駿・小野ゆのん・西 玲於奈・黒澤咲紀子・五十嵐芽依・小林誠雅・新名 響・星野春太・萩谷結翔・村永優花(欠席)・山内 海桜・神谷颯佑・片山弘大・松原 杏・篠原 羚・峯岸政宗・新名龍之介・金子遥翔・工藤碧人・萩谷結羽彩・菅川丈雄・高成瑛斗・佐藤美月・大久保昂祐・山内陽翔・佐藤陽太(欠席)・佐々木逢糸・黒澤征一郎・澤口 翔・岡村遥乃・萩谷澪翔・山地康太郎・佐々木結糸・岡村澪乃
東 花凜・伊藤大貴・山地正恒・吉村香春・渡貫 夏。山地悠太郎・遠藤望歌・遠藤七音・遠藤悠・平中ひかり・四谷沙代・岡村裕香・菅川真弘・丸山智香子・杉山晴貴・大房先生。協力ありがとう!
演武の様子は動画を編集し、youtubeに投稿する予定です。
差し入れをしてくれた佐々木さん・大久保さん、差し入れありがとう!
保護者の皆様、ご協力・応援ありがとうございました!!
西袋道場は家族!これからも結束して頑張ろう!
押忍!
※11/7、YouTubeに演武の様子を投稿しました。ぜひご覧ください!動画はこちら⇨https://youtu.be/F06iRlyfuOI
おまけ画像お菓子に群がる子どもたち!w
かいと、お菓子もらえてよかったね!