2024/6/23(日)、第17回となる昇級審査会を行いました。午前に小学生を対象に第一部を行い、全員合格しました!記事はこちら⇒http://mac-nakayama.seesaa.net/article/503746714.html
第二部は中学生以上を対象に9名が参加しました。
柔軟性〜基礎体力〜基本稽古の審査
移動稽古の審査
型審査。太極T
平安U
平安W
ミット打ち審査
そして組手審査。川俣雄人は伊藤大貴 初段に胸を借りた!
鶴田晴信 vs 山地康太郎!
三級緑帯昇級に5名が挑戦。
まずは試合でも活躍する中学1年の山内陽翔・大久保昂祐・佐々木逢糸の3名。
陽翔の三人連続組手。一人目は仲間たちのために駆けつけてくれた萩谷澪翔。
二人目、岡村遥乃と。
三人目は昂祐。陽翔の後ろ蹴り!昂祐はここから連続組手スタート。
昂祐、二人目は澪翔!
三人目は逢糸。逢糸はここから連続組手。
二人目は遥乃。遥乃の強烈な後ろ回し蹴りで技有り!
三人目は澪翔と!
三人とも、本当に強くなった!
安井斗希愛の三人連続組手。一人目は先輩の山地悠太郎。
二人目は同じ中学3年の佐々木結糸。
三人目は澪翔。
諦めることなく闘った!
大久保璃子、三人連続組手。一人目は吉村香春 初段。璃子、後ろ蹴り!
二人目は渡貫 夏と!
三人目、平中ひかり!後ろ蹴り、ナイス!
技もたくさん出すことができて、素晴らしい動きだった!!
一級茶帯取得に挑戦の2名。
高山大地の三人連続組手。一人目は原 駿 初段。
二人目は山地正恒 初段。
三人目は伊藤大貴と!
苦しくても闘い抜いた!
組手のトリを務めたのは試合でも大活躍の岡村澪乃。五人連続組手。
一人目は佐々木結糸。澪乃の上段膝蹴り!
二人目は山地康太郎。内回し蹴り!
三人目、同期の丸山烈央。上段横蹴り!
四人目は渡貫 夏。夏の上段回し蹴りで技有り!でも挫けず技を出す!上段膝蹴り!!
最後は吉村香春。見事! 五人連続組手完遂!
華麗な足技もしっかり出せた。根性も見せた!!カッコよかった!
結果発表。午後も全員合格!!
今回は中級から上級帯の審査が多かった。それだけみんなが長く空手を続けてくれている証拠。新しい茶帯が誕生した事は凄く嬉しい事だし、道場にとっても大事な事。
今回合格したみんな。よく頑張った。特に新・緑帯の5名、新・茶帯の2名。これからは自分の空手だけではなく道場全体も見ていけるようになってほしい。さらに自分自身を磨き、帯に恥じない人間になれ!
審査員をしてくれた東 花凜・福田汐音・伊藤大貴。いつもありがとう!ビデオ撮影をしてくれた山地正恒。号令や組手相手などをしてくれた原 駿・吉村香春・渡貫 夏・山地悠太郎。認定状を書いてくれた福田さん・原さん。丸山烈央・山地康太郎・平中ひかり・佐々木結糸・岡村遥乃・萩谷澪翔。みんな本当にありがとう!応援にきてくれた佐藤美月・萩谷結羽彩・萩谷結翔。ありがとう!一級合格・・・高山大地・岡村澪乃
三級合格・・・佐々木逢糸・安井斗希愛・大久保璃子・大久保昂祐・山内陽翔
七級合格・・・鶴田晴信
九級合格・・・川俣雄人
昇級おめでとう!保護者の方々、ありがとうございました!
美月、ありがとう!
寺澤友香と柚和も来てくれた!岡村さんもありがとう!
律希も来てくれた!
昂祐も抱っこ。w
素晴らしい審査会になりました!
6/30(日)は空手道MAC昇段審査会が行われます。西袋道場からは渡貫 夏・山地悠太郎が初段に、福田汐音が弐段昇段に挑戦します。応援よろしくお願いします。
押忍!
おまけ画像ゆずなを笑わせようと全力でいないいないばぁをするゆいと。w
あいとの代わりにノックアウトされた大吉。ww。
2024年06月24日
この記事へのコメント
コメントを書く