2019年09月07日

JKJO全国S級検定試験 & 関東地区審判講習会 & JKJO総会

2019/9/7(土)、Bumbスポーツ文化館において「JKJO全国S級検定試験 & 関東地区審判講習会」、午後から「JKJO定期総会」が行われました。
DSC_2408.JPG
DSC_2406.JPG


1567853837385.jpg
我が西袋道場からは山地正恒がD級審判員の受験、東 花凜はE級審判員の受験。そして自分は準S級審判員の受験に挑みました。筆記試験、難しかった。早くもミス発覚・・・。

午後からはJKJO正会員道場の代表として総会に出席し、11/4(祝月)に行われる「JKJO全日本大会」のトーナメント組合せのお手伝いをしてきました。

明日は同会場で「J-CUP」が行われます!出場選手たち頑張れ!!また明日ブログ更新します!!

JKJO先生方、ありがとうございました!

押忍!!






おまけ画像
1567853386243.jpg
審判講習会終了後、かりんはさやの文化祭に駆けつけた!やっぱ構える!ww 先生も行きたかった。w
posted by mac-nakayama at 20:13| Comment(0) | 審判講習会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月13日

JKJO関東地区審判講習会

2019/1/13(日)、相模原総合体育館・中体育室にて「JKJO関東地区審判講習会」が行われました。
DSC_1305.JPG

我が道場からはE級審判員の福田汐音と、2回目の受講となる渡貫沙耶、そして3回目の受講で今回E級審判員の実技試験となる伊藤大貴が参加しました。
自分は会場設営などのお手伝いをしました。

Dコートで審判の欠員があったため、沙耶が代理を務める!!
DSC_1309.JPG
DSC_1313.JPG
他の講習者より多く審判をさせて頂いたので、いい経験になった!!

Bコートでは大貴が検定員の佐々木先生(星和会館)の説明を聞く。
DSC_1316.JPG
DSC_1317.JPG
今回は実技試験!!結果は後日・・・!

3人ともお疲れ様!!空手着を着てる姿もカッコいいけど、審判服も似合ってる!!カッコイイ!!
DSC_1319.JPG



押忍!!

午後からの「第13回JKJOジュニア全日本 関東地区代表選抜大会」http://mac-nakayama.seesaa.net/article/463648266.htmlに続く

posted by mac-nakayama at 20:27| Comment(0) | 審判講習会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする