2024/8/16(金)〜18(日)、2泊3日で毎年恒例の「西袋道場 夏合宿 2024」を行いました。今年もお馴染みの丹沢・民宿ロッヂ 八戒荘様にお世話になりました。総勢50人で楽しみました!台風7号が関東地方に接近していたのもあり、あいにくの天気・・・。
【1日目】
昼食はいつも頼んでいるお弁当屋さんがお休みだったため、元道場生の保護者の方に協力してもらいお弁当が用意できました!ありがとうございました!
大雨で道場に移動するのが難しく、宿の稽古スペースにて稽古開始。
スケジュール変更で2日目に行うことになった「ボンバーストライク大会」の稽古。
稽古終了後、レクリエーション。先輩クイズ!その1「たいき先輩クイズ」
勝ち上がった二人!
その2「なつ先輩クイズ」!
勝ち上がった兄弟二人!
その3「かりん先輩クイズ」
勝ち上がった二人!あいとまたも決勝に残る!
夕食後「ナイトウォーク」。命じられたミッションは二つ。一、奥の部屋のノートに名前を書くこと。二、お菓子をゲットすること。
怖くて泣きながら逃げた子も・・・。
【2日目】
道場にて稽古。
「ボンバーストライク大会2024」を開催!中段突き部門・・・なかなか決まらなかったため、特別ルール採用。中学生最後のボンバー大会。見事優勝を飾った佐々木結糸!接戦で準優勝 菱沼竜衣、第三位 萩谷澪翔
上段回し蹴り部門・・・優勝 大久保昂祐、準優勝 佐々木逢糸。第三位は初入賞の萩谷結翔!
二本連続蹴り部門・・・大会三連覇!優勝 岡村遥乃!準優勝は萩谷結羽彩!第三位は山内陽翔。
自由種目部門・・・優勝 山内陽翔(二本連続蹴り)。準優勝 合宿初参加の五十嵐夏芽(上段回し蹴り)。第三位 萩谷結羽彩(中段突き)!
全員頑張った!かっこよかった!
昼食はいつもの中華丼!
昼食の後はヤマメ掴み!
みんなが楽しみにしていた川遊び!!増水してなくてよかった!!
雨が降りそうだったので早めに切り上げてレクリエーション。
楽しかった!
野生のシカに遭遇〜。
夕飯はBBQ!美味しかった!お腹いっぱい!
花火大会!
【3日目】
川遊びしたかったけど曇りだったため、空手着で川原に移動。基本稽古を行いました!
稽古終了後、レクリエーションをしました。ビンゴ大会!
フリップゲーム!
合宿のシメはカレーライス。
合宿に参加してくれたみんなへ。
合宿に参加してくれてありがとう。この合宿の目的は仲間を大切に思い絆を深めること。先生や先輩たちに対し感謝の気持ちを持つこと。この合宿に協力してくれた方々、合宿に参加させてくれた家族へ感謝の気持ちを持つこと。いい思い出になったと思う。お世話になった先輩たちの様にいつかみんなも後輩たちの面倒を見れるようになってほしい。
保護者の方々へ
この度は大切なお子様を道場に預けてくださりありがとうございました。地震や台風、物価高騰など不安な要素がある中道場を信頼してくださったことに感謝します。お菓子など差し入れしてくださりありがとうございました。
自分にとって道場生は大切な存在です。家族のように思っています。
きっと子供たちがさまざまな体験を通じて成長してくれると思い、合宿を続けています。
スタッフをしてくれたみんなへ。
みんな本当にありがとう。みんながいてくれたおかげで、合宿を無事終えることができた。任せられる部分が多くなって、みんなの成長を大きく感じ頼もしく思えた。これからもずっとよろしく!
陰で支えてくれた大房先生、本当にありがとう。
《参加者》
西袋幸司・東 花凜・福田汐音・伊藤大貴・原 駿・渡貫 夏・吉村香春・山地悠太郎・岡村澪乃・遠藤望歌・四谷沙代・遠藤 悠・岡村裕香・遠藤七音・菅川真弘
佐々木結糸・山地康太郎・萩谷澪翔・岡村遥乃・大久保昂祐・山内陽翔・佐々木逢糸・佐藤陽太・菱沼竜衣・
萩谷結羽彩・菅川丈雄・新名龍之介・松原 杏・篠原 羚・山内海桜・菱沼虎羽・岡田依士・塚越政宗・安達 慧・萩谷結翔・新名 響・五十嵐芽依・大野晴真・篠原 駿・西 玲於奈・持田善太・黒澤咲紀子・原 ひなた・福澤 諒・和知 扇・太田瑛斗・鶴田想和・五十嵐夏芽・新名音花・大野百合花
西袋道場は家族!
次回は2025年8月15日(金)〜17日(日)です。
押忍!
※10/10追記
動画編集が終わり、ムービー(Blu-rayディスク)が完成しました!現在量産中です!合宿参加者には無料で配布します。
頑張って作りました!ご家族みなさんでお楽しみください!
おまけ画像ウナ代、今年はウナ彦と。w